兄と比較される、妹の私 〜私という名の物語8〜


私のバカっぷりは……。


体育以外の勉強はできない。もちろん宿題なんてやらない。よくいる「夏休み最後の日にやればいいや」というタイプ。 


私のあまりの頭の悪さに、親は私を公文に入れたり、塾に入れたりしました。だけど当の本人は全くやる気なし。当然、兄との差は開いていきました。


私達兄妹は公立の学校に通っていたので、小学校も中学校もずーっと一緒。私はずーっと「○○の妹」と言われてきました。家族にも、「お兄ちゃんはできたのに」「お兄ちゃんの方が○○なんだから」「もっとちゃんとしなさい!」 などと言われ続けてきました。


両親は、「兄が優秀なのだから、本当は奈菜も優秀なはず」 そう思い込んでいたのかもしれません。 兄と比較され続けることで、私のココロの中に黒いものがうず高く積まれていきました。


それは劣等感、承認欲求、自己否定などと呼ばれるもの。 


そのうち、兄の反抗期が始まりました。 


私という名の物語9につづく

四柱推命鑑定師 佐藤なな

「あなたはどんな人間ですか?」 知りたい方、私のところへいらしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000